郵便の配達中に声をかけられて、
宅急便について聞かれました。

……郵便と宅急便は別物ですって!
まさか、知らない人がいるなんて……。

ゆうパックならまだしも宅急便はないでしょう。
多分知らない人いると思うんですけど、
宅急便という単語を使っているのはクロネコのヤマト運輸だけですよ……。

普通は宅配便といいます。
なので宅急便についてはヤマトに聞いて下さいな。
多分、自分に聞いてきた人は宅急便と宅配便が混同してたんでしょうね……そう、多分。

宅急便という言葉の知名度が高すぎるのが原因だと思われます。
ほら、魔女の宅急便なんてありますし。
このタイトル自体は法的に問題ない筈ですし、確かヤマトにも話はいっていたとどこかで聞いた事があります。
ジャンボ唐辛子
ジャンボ唐辛子なるものがいつの間にか庭で栽培されていました。
その名前を口にされるまで全く気付かなかった……。
さらに隣には激辛唐辛子なんてものまで……。

うちの家族は某妹に毒されてきてるのではなかろうか……。

ジャンボ唐辛子を食べてみたわけですが、
……ピーマンだと言われれば、納得してしまいそうな味。
つまりは辛さなんてほとんどないも同然。

何が唐辛子なのか、分からない……。
ああつまりは、唐辛子=辛いというのは名前からくるイメージであって、真実ではないと……。

なるほど、つまり辛くない唐辛子も存在していると言うわけですか。

……本当にそうなのか?

■アクセス解析
>チビがチビチビに懐柔

ローゼンメイデンキターw
なんとも懐かしいセリフを……。
これは確か、階段で謎の争いをしている時だったと思いますが。
そして、こんなセリフを言いそうなドールは一人しかいないと思う。
そういえば、薔薇水晶ってどんなドールですか?
アニメの続編見てないので全く知らなかったり…。
最高気温11度ってなんでしょうね?
4月ってこんなに寒かったでしょうか?
暑い日が続いたと思えば、急に寒くなったりして……。
暑い日はいいとしても、
寒い日の通配は死ねますよ。
4月の始めあたりに防寒ジャケットは持ち帰りましたからね。
上下しっかり着て、走り回っても寒い。
特に手が冷たくて、困る。
雨が降ってたりすると、手なんて使いものになりません。
冬の時は感覚がなくなったりして、今以上にまずかったわけですが、
季節的には冬なので仕方ないと言えます。
帰局してからその状態に気付いて、どうやって郵便物を1つ1つ確認していたのかと思ったりも。
気合ですか……?

問題は春中盤でこれだけ寒いということですよ。
いっそこのまま夏も涼しくなったりはしませんかね?


……ああ、毛虫と梅雨が恐い。
そのあたり全部飛ばして、8月くらいになってほしい……。
……暑くてもいいので。

.hack//G.U.の小説版を一応買ってみたものの……。
結構他の本がたまっているので暫くは放置することになりそう。
■ゆうメイト
通配中にお年寄りの方と話す(と言うか、一方的に話を聞く)機会ありました。
うんとか、そうですかとか言いながら聞いていたのですが内心ではこう思ってました。

日本語を喋ってくれ!

と。

通行人A「あれは日本語だよ」
KK「な、なんだってー!?」
通行人B「方言だね」

……理解できない方言なんて外国語と何が違うのか。
事実は一つだけ。
会話したけど理解できなかった。
これだけです。
この事実のみをみるならば、違いなんて何もない。
つまりはそういうこと。

でも、花見とか地名とか買い物とか、楽しいとか、
明らかに日本語的な単語が混ざっていたので、
それが外国語との違いか……。

そういえば、その前の日には通配中に出会った人から飴3個貰いましたよ。
……なんていうか、どうしろと?
人と対面する可能性があるので口にいれるわけにはいきませんし。

結局家に持ち帰りました。
そして、未だに持ってます。
……いい加減食べますか。
今日の出来事を1行でまとめてみると、

『通配中に怪我して、病院に連行された』

となる。

ふっ、
( `∀´)=○)`Д゜)・;∴

昨日、高校時代の知り合いと出掛けました。
知り合いと言っても、ほとんど記憶にないのがなんとも言えませんが、
まぁ、それはそれで。
会えば思いだす可能性もあるわけでして。
別に忘れたままでも支障はないですけどね。

やっとことと言えば、
一緒にうどんを食べて、玉転がしてピンを跳ね飛ばしたことくらいですが、
意外といい時間を過ごせたのではないかと思います。

たまには外に出るべきなんでしょうねぇ。

今更思ったのですが、
左上のあの画像、どうやって作ったんだろうか……(ぇ
まったく覚えてない……。

遭遇

2007年3月9日 日常/分類不能
通配中、珍しい人物とエンカウントしました。
ベルフィール妹のレイン氏に。

となりにベルさんが、
とか
となりにルナさんがΣ(゜Д゜;)

などという事はなかったですよ。


卒業してしまった学生は休みでいいですね……。
それだけ長期の休みが欲しい。
しかし、一月も休んだりしたら、通配ルートを忘れたりしそうです。

結局、自分は郵便局から離れられない運命ですか。

仕事をやめればこの問題は解決ですが、
他の問題が自動的に発生してしまうので、問題外です。
新しく仕事探すの面倒ですし……。


……レインさんってもう卒業でしたっけ?
■ゆうメイト
遅いような気がしますが、ついに民営化後にどうなるのかという紙を貰いました。
……あれ?
でも、前は紙なんてくれずに、全部口頭で終わらせると聞いたような気が……。

予定はフェイクというやつですか?

今まで8区あった通配地区を7つに減らすと、突然課長がいいだしてから結構な時間が経過。
ついに動き出したようで、
配る地域がどのように変わるのかなど、すでに決定してあり紙に印刷してありました。
う〜む、いつの間に……。

とは言え、実行されると配達しきれない可能性が……。

偉い人には現場の苦労なんてわからないんです!

局長「物数多くても声かけ(エクスパックetc.)できるだろ」

こんな事をよくいってますけど、
ケーブルテレビを大量に積み込んだ状態で、そんな事をしてる余裕があるのなら、やってもらいたいものです。
ええ、できる人はできるんでしょうけど、自分には無理です。

課長までこの状態になってしまっては困ります。
そんな人物は局長一人で十分です。

配達の前に新地域を覚える必要もあるので、本当にやめてもらいたい。

しかし通区完了者のマグネットが全てはがされてる事を考えても、
実行されるのは時間の問題と言う気が……。

もしかして、明日からですか(ぉ
郵便関係で走り回っていたせいか、全身が筋肉痛に……。
今までこれほどまでに酷い状態になった事はありません。
明日が休みでよかった。
これで明日も配達があったりしたら、通配能力大幅ダウンですよ。

通配能力:B→D+くらいに。
ちなみにBはある程度余裕があるくらいで、
D+はギリギリ定時くらい?、といったところです。

そういえば気になったのですが、自分の時計は2分進んでいます。
電波時計で確認したので間違いありません。
そして、何故か郵便局の時計はその時計と同じ時刻をさします。

つまりは2分ずれてるわけですが、
問題は、

何故か、その時計が朝なら8時をさす前に、
チャイムが鳴ります……。

つまり、これは……。

何分早く仕事始まってるんですかっ!?
終わるのも速いですけどっ!?

まぁ、そういうこと。
■ゆうメイト

今日の物数は30000でした。
合併しての30000なので、数的には少ないです。
定時よりも2時間くらい早い時間に配り終わってしまうくらいの数です。

普通なら……。

何故か機械区分のケースが3つも……。
普通なら1ケース、多くても2ケースです。
大手企業からの郵便物は何もないと、朝のミーティングで言っていましたが、
思いっきり某クレジットカード関係の郵便が混ざってました。

あり得えない……。
なんだろうか、これは。

物数50000の間違いに違いない!

それでも定時までには終わっているので問題ありません。
終わってない人もそこそこいたみたいです。

帰局した時、
1○○9番地の書留でゴタゴタしてました。
持ってきて欲しいとの事でしたが、その物自体が見つからないという状態。
恐らく誰かが持ってでたという結論になりましたが、
そこに一言、爆弾発言を。

KK「1○○9番地なんて存在しませんけど」
課長代理「え?」

〜調査中〜

課長「ほんとだ、ないね……」

結局その書留がどうなったのかは知りません。
明日には解決しててもらえるといいですねぇ。
.hack//G.U.Vol.2完了。
アニマルとチラシ配りとメカ・グランティは諦めて、
わりと楽なイベントだけ全部クリアしました。
モンスターリストを埋めていたら、
穴だらけにも関わらず、ギルドランクが最大になったのでVol.3に移行。
Vol.3もVol.2同様、始まり方にインパクトがありました。
八百由旬の書を開いたら、いきなりバイクが上限に…。
やっぱり、体当たりが原因なのか?
ドッペルに挑んだら、0ダメージしか与えられずにあっさり負けました。

レベル差8とは思えないほど強いのは何故ですか……。
いまだに.hack//G.U.Vol.2をプレイしてます。
Vol.3に移行する為にイベントこなしてるんですよ。
ああ……恐ろしく面倒だ……。

八百由旬の書だけは埋めて行きたいので、
トレードetc.、バイク、アイテム、モンスターを埋めることに。

取り敢えず、バイクは無理矢理完了。
ステルス状態で不意打ちをかけまくり、気がついたら体当たり回数が150回を突破。
一気に最大値まで上昇です。
意外とバイクは楽だったと言っておきましょうか。

トレードetc.は適当に完了。
やっぱり一番面倒なのは、アイテムとモンスターですね。

カオティックPKは全部倒しましたけど、
ラッキーアニマルとメカ・グランティはやる気がしない……。

ギルドレベル上がったら、Vol.3行きます。

あ、ザワン・シンは倒しましたよ。
レベル100の方も雑魚ですね。

■ゆうメイト
前、後ろのライト(われた)に右ブレーキ(折れた)。
これが今までに破壊した部分です(局のバイク)。
この調子で行くと、近いうちにエンジンが火を噴いたりするかもです。
いや、実に笑えない。
オイルをちゃんといれておかないと、エンジンがダメになるのは事実みたいです。
最近、いれた覚えがないので、やばいかも…。
そう言えば、音が変だったような……。

しかし、いれるのは面倒(ぉ

いや、待てよ……。
その前に交通事故で大破するんじゃ……(ぇ
お久しぶりです……。

パスワードが分からなくなり、
自力で探しているうちに、ベルさんが自分のパス知ってる事を忘れていたKKです。
……最終的に教えてもらったわけですが。

郵便局の方は、
年賀もケーブルテレビも終わり、結構おちついてます。
いや、
落ち着きすぎてます。

何せ、
2時間、3時間前にあがるなんて事が連続で続いたり、
午後通配分までもを午前中に全部配ってしまったり……。

今月の給料はとても少なそうだ(爆)
■ゆうメイト
連休明け→61000を記録して残業
再び連休明け→約40000にて残業
今週→ケーブルテレビにて残業続き……

しかもケーブル中に雨が降るという非常事態。
もう、やってられません。

やってられないといえば、
いつになったら外務用の制服は貰えるんでしょうねぇ。
このまま冬に突入する事だけは避けたい……。

冬にYシャツのみは普通にあり得ない。
昨日の話ですが、
61000と言いましたよね?

それなのに……



Iさんが定時であがっている事を知った時は神かと思いましたよ。



他の皆は大体6時半終了みたいです。
なんて時間でしょうか。

5時15分で終わったのはまだまだいい方だったわけですね。
まぁ、60000だしねぇ。

暇にならない限りバトンを消化できないのですよ……。
■ゆうメイト
恐るべし……連休明け………。

機械:53000、手区分:8000 計61000

職員A「60000なんて初めて聞いた」
職員B「50000なら何度かあるんだけど、60000!?」
職員C「今日全員、残業確定ね」

こんな会話が耳に入ってきました。
う〜む……。

確かに自分も60000なんて数字を聞いたのは初めてかもしれません。
そして、残業確定もまた事実……。

こんな数が多い日に、休んでいる班長を、
うちの班員達は頭の中で、
磔にしたり、
海に沈めたり、
煮たり焼いたり、氷付けにしたりしたことでしょう。

ホント……なんで今日休みなんですか。
祝日に出たからですか?
我々からすれば割に合ってない気がするのは気のせいですか?

午前配達にて、

丘:15/27
町:0/24

攻略。

……問題外orz

午後になり、町の配達が24→13と変更になりましたが……。
定時で終わるわけも無く、30分の残業で何とか終わらせました。

それでも、
丘+町=25を3時間で終わらせたのですから、マシな方だと思いたいです。

……ああ、誤配が怖い(爆)

キツイよ……60000は。
■ゆうメイト
ちょっと前の事になりますが、
帰局したら、レイアウトが大幅に変わっていて唖然としました。
隣町の郵便局との合併に伴って、区分口が増えるので間違いなくその関係です。

元々三列だったものが四列になるようでかなり狭くなりました。
……まだ三列のままですけど。

特にうちの班は壁際なので尚更です。
ヘルメットや長靴をしまっておく為のロッカーがこれほど邪魔になるとは思いませんでした。

このレイアウトの変更で、

バイクの記録紙の位置、
タイムカードの位置、
通配かばんの設置場所、
バイクのカギ&ポケットリーダーの位置
などなど色々な位置が分からなくなり、
さらには大まかに区分された手紙がおいてある区分口と台車までの位置が大幅に離れました。
うちの班にとっては問題ばかりです。

しかも何故か、ポケットリーダーの転送装置と電話の位置は変わってません。
つまりは、何もない現状では無駄としかいいようのない空きスペースにその二つがあります。

……遠いですよ。
うちの班の反対側の壁付近です。


隣町の人がきたら、朝の郵便体操を行うスペースはちゃんと確保できるんでしょうか?
今でさえぎゅうぎゅうなのに。

それよりも食堂のスペースか……。
『まとまりのないエンドレスバトン』

●ルール●
?回ってきた質問の最後に、”自分の考えた質問を足して”下さい(自分も回答すること)
?終わったら必ず誰かにバトンタッチしてください
?まとまりのないエンドレスバトンなので”どんな質問を加えてもOK”デス
?バトンのタイトルを変えないこと!
?ルールは必ず掲載しておいて下さい。

■最近のマイブームは?
ネット上に存在する○○○の捜索

■最近買った一番高いお買いモノと安いお買いモノ(お値段も)
ひぐらしのなく頃に 暇潰し編 571円+税
コーラガム 10円w

■今まで買ったお買いモノで一番の失敗は?(お値段も)
DVD-RAM 400円
……未対応でしたorz

■最近ショックだったこと
誤配。
しかも、午前のミーティング時に誤配に関する話があったわけですよ。

■最後にお酒を飲んだのは「いつ・どこで」ですか?
自宅? いつだろう?

■最近始めたいな…と思う勉強は何?
取り敢えず、C言語あたりをどうにかしたいですが……。

■ボーナスの使い道はどうしますか?
ボーナスなんて貰ってないし……。

■年末年始の予定は?
バイト。
年明けは年賀状で潰れるかもしれません。

■大好きな少女漫画を5つどうぞ。
読んだ事ありませんね。

■お気に入りの歴史年号を覚えるための語呂合わせは?
歴史なんて……。

■今年を表す漢字を一つ!

そろそろ色々と危険になってくるのでは?
地震とか戦争とか。

■週刊系の少年漫画で一番初めに手に取るのは?
何も読んでませんが……。

■CGとアナログどっちが好き?(ついでに理由も)
どちらでも。

■今までで一番眠かったときは?
覚えてる方が不思議だと思う。

■今お気に入りの歌は何ですか?
winter song

■今気になっていること・ものは?
来年、郵便局はどうなるのか?
そしてバイトしてる自分はどうなるのか?

■今日のご飯はなんですか?
米麺でした。

■では、はまっているお菓子は?
うまい棒
30本入りがコンビニで売ってます。

■あなたが一番好きなドラマは?
見てません。

■学校の休み時間はいつも何してますか?
学校に行ってない人間はどう答えればいいのですか?

■最近よく行くサイトは?
風牙亭

■休みの日何時に起きますか?
7時〜8時。
あまり寝すぎてると時間がもったいないですよ。
ちなみに休みの前の日は2時〜3時ぐらいまでおきてます(ぇ

■好きな季節はなんですか?
冬。

■今一番行きたいところは何処ですか?
ダイソー(ぉ
『今』でしょう?

■今まで行った旅行で何が一番思い出がありますか?
修学旅行ではないのですか?
記憶喪失の為、ほとんど何も覚えていませんが(爆)
取り敢えず、ゲームキューブをやったみたいです。
写真もありますしw

■今一番見たい映画は?
ブレイド3

■最近一番萌えを感じた瞬間は?
恐らくないかと。

■運命というものを感じた瞬間
運命?
そんなものは存在しないと思っているので、その質問自体が無意味。

■今一番欲しいもの
一番と言われるととても困のですが。
取り敢えず、PSP。

■漫画で涙を流した事のある作品
ないと思う。

■今一番やりたいゲーム(発売済・未発売問わず)
アーマード・コア

■将来の野望を一つ!
Pluto Kiss(爆)

■今後儲かるビジネスを
真似されると困るのでお答えできません。

■自分という存在を一言で表すなら?
地球上に存在する生物

■俺のマユゲって意外と太くね?
誰?

■月を見て何を想う?
特に何も思いませんが。

[追加]■人間が滅ぶ要因は何だと思う?
過程は省きますが、自滅でしょう。
それ以外には思いつきません。

■次にバトンを回す人
途中でバトンを川に落としてしまった為、ここで終了とさせてもらいます。
ルール違反?
ルールも何もバトンをロストしてしまった以上はどうしようも(何

バトンを見つけた方がいましたら、どうぞご自由にお使いください。



つまりは、答えたい人と言うことですよ。
久しぶりに風来のシレンGB2をプレイしました。
掲示板にかまどの救助依頼がきていたもので。

GB2のいいところは死んでもいきなり町に戻されるのではなく、
他のプレイヤーによって救助する事ができる点です。

それにプラスして、救助した後にケーブルなら複数、
呪文なら一つのアイテムを渡す事ができます。
武具でも。巻物でも、壷でも。

一度50階辺りで救助しましたが、すぐに70階辺りでの再救助依頼がw
中盤で一度倒れてしまっているので、これは予測の範疇だったりします。
かまどの難易度は奈落ほどでは無いにせよ、かなりのものですから。
何せ碌なアイテムが落ちてませんし。

死んだら最後です。
ケアレスミスでの死亡ならともかくアイテムを使い切って死んでいた場合、
救助してもあまり意味はないのかもしれません。

救助後脱出するのなら話は別ですよ。
しかし、脱出するにしても店でしか売っていないレアなアイテムの1つぐらいは欲しいところ。


モンスターハウス出現率が1/3ではきついですよね?
金の腕輪、ブフーの杖、吸収の壷、ダイバクハツの巻物などがあると大分楽にはなりますが…。
それでもギャザー系は特殊効果無効なので、後半は厳しいです。

装備が整ってしまえば余裕でクリアできたりしますけどw

今の装備はこんな感じです。

■火迅風魔刀(印2倍)
○ドレイン系にダメージ大(ドレインバスター)
○爆弾系にダメージ大(三日月刀)
○必中(必中の剣/能力のみ)
○3方向同時攻撃(妖刀かまいたち/能力のみ)
○2マス先まで攻撃可(妖光のヤリ)
○会心の一撃が出る(ミノタウロスの斧)
○ダメージを与えると回復(回復の剣)
○穴を掘れるし壊れない(サトリのつるはし)

■ラセン風魔の盾(印2倍)
○炎ダメージ軽減(ドラゴンシールド)
○爆発ダメージ軽減(地雷ナバリの盾)
○ダメージ反射(バトルカウンター)
○盗まれない(トドの盾)
○呪われない(呪いよけの盾)
○ワナにかからない(カラクロイドの盾)
○飛び道具を回避(身かわしの盾)
○魔法反射(やまびこの盾)
○飛び道具を反射(はねかえしの盾)
○ダメージを受けると経験値が入る(しあわせの盾)
○特殊攻撃をダメージに変換(プリズムの盾)
○攻撃力も上がる(パワーシールド)

■ハラヘリの腕輪(印2倍)
○呪われない(呪いよけの腕輪)
○混乱しない(混乱よけの腕輪)
○能力低下防止(ドレインよけの腕輪)
○満腹度が減らない(ハラヘラズの腕輪)
○力が上がる(ちからの腕輪)
○敵・アイテムの位置が分かる(透視の腕輪)
○見えないものが見える(よく見えの腕輪)
○HPが回復するが満腹度が減りやすい(回復の腕輪)
○回避率が上がるが、炎攻撃を受けると消滅(紙一重の腕輪/能力のみ)
○超会心の一撃が出が、攻撃を受けると壊れる(きょうだの腕輪/能力のみ)
○水の上を歩ける(つうかの腕輪)

火迅風魔刀とラセン風魔の盾の共鳴効果は腕輪が壊れないです。
そしてハラヘリ+回復で満腹度の低下が早まってますが、ハラヘラズもあるので無意味です。
共鳴+ハラヘラズで良いとこ取りですよw

しかしまぁ……よくぞここまで印2倍と特殊入手の能力を集めたものです。
当時の自分はよっぽど暇だったんでしょうね。
取り扱い注意
■ゆうメイト
親指の写真です。
指サックをはめているせいで、日焼けせずに真っ白ですw


最終的なかもめーるの販売順位は、27位。
目標を達成した自転で切り上げたも同然だったので、一気に転落しましたw

通配中、賞金230万円に関しての手紙がありビックリしました。
何かのコンクールの賞金らしいです。
この手紙をロストしたりしたら、と思うとかなり恐い。
誤配もまずそうですね。
多分無事に投函できたとは思いますが。

お金が関わってるだけで、問題が発生した時の厄介さがましますから、
賞金や商品券などには極力関わりたくないものです。

後は水濡れ厳禁の郵便物ですね。
コレが大雨の日にでたりすると、扱いがかなり面倒なんですよ。

情報

2006年8月31日 日常/分類不能
■ゆうメイト
いきなり情報カードなるものを渡されました。
困りますよ。
使い方を説明してもらわないと。
郵便局はどうもその辺が徹底されてないようです。

例の新体制に、
かもめーるに、
エクスパックに。

そんなわけで直接班長に聞きました。
大体の使い方は分かりましたが、聞かなければよかったです……。

何せ質問さえしなければ、どんな適当な事を書いてもある程度は何とかなるでしょうし(爆)
これで、まともに情報カードを書かなければいけなくなったわけです。

情報カードに関する詳細は書きません。
もしかしたら部外秘の可能性がありますので。
まあ、適当に想像してください。

情報がメインの社会になったわけですよ。
そんなわけで、漏洩、発覚etc.色々とあって面白いですね。
色々とやりにくいですけど。

閑話休題。

何故使い方説明を全くしないのでしょうか?
最近は自分を含めて、新しい人がどんどんきているので、絶対に必要なだと思うのですが。

聞かなければ何も教えないという方針ですか?
なんて言うか。
凄いぞ、郵便局。

それで新人の育成がうまくいくのか少々疑問です……。


通配中、髪が邪魔になってきたので、そろそら切ろうかと思います。



………え? バトン?

1 2 3 4 5 6 7 >

 
KK

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索